Eternal Party 2016優勝者ハラダ ダンペイ(大阪)・インタビュー
Eternal Party 2016優勝者ハラダ ダンペイ(大阪)・インタビュー
年に一度のエターナルの祭典、Eternal Partyがついに始まりました。今年はMMM Finals(マンスリー・モダン・マスターズ・ファイナルズ)の1週間後に開催され、どちらも盛況を博しました。参加者は両大会ともに200名を超え、ここ都島区民センターにのべ400人以上が集まる大盛況のイベントになりました。集まったプレイヤーは皆さん気合十分で、今も冷めやらぬエターナル人気を表しているかのようでした

また、年が明けて3月になりますとGP京都2018―フォーマットは3人チーム構築戦です―が開催されモダンとレガシーの大会の場が求められているのも大きいのでしょう。(チーム構築戦はスタンダード、モダン、レガシーの混合フォーマットです)
Eternal Partyも早9年目。その度にドラマがあり王者が生まれました。今回は前年の覇者、ハラダ ダンペイさんをお呼びしてお話を伺いました
--Eternal Party 2016優勝お見事でした
ハラダ:「ありがとうございます」
(ハラダ ダンペイ)
--今回も優勝を目指していると思いますが、今日のデッキは何でしょうか?
ハラダ:「そうですね(笑)感染です」
ハラダ:「感染かアルーレンで悩んだのですが、練習時間的に感染を選択しました」
--環境的に感染の立ち位置はいいのでしょうか?
ハラダ:「(いつも参加している)KMCの環境だけで言うとあまりよくないです。よく勝たれている人はグリクシスデルバーや《血染めの月》を使ったデッキを使っているのでこれらのデッキは苦手としています」
ハラダ:「ですがここ最近の個人的な戦績は悪くないですし(感染で勝てる)自信はあります」
ハラダ:「それに環境に多いデルバーデッキの中でもURデルバーとBUGデルバーはなんとかなるので、苦手なグリクシスデルバーだけ上手いこと避けて当たりたいです(笑)」
--今のレガシー環境に全体についてはどう分析していますか?
ハラダ:「《師範の占い独楽》がなくなって奇跡が弱体化しました。それによってどのデッキにもチャンスがある状態だと思います」
--ハラダさんは黄鶏屋Ama'sという団体に所属しているそうですが、黄鶏屋Ama'sとは一体なんですか?
ハラダ:「黄鶏屋店長の友達を広告塔にした集団です。黄鶏屋を少しでも知ってもらおうと活動を始めました」

専用ユニフォームもありメンバーは今日も着用して参加しています
--最後に今大会の抱負をお願いします
ハラダ:「2連覇で!」
年に一度のエターナルの祭典、Eternal Partyがついに始まりました。今年はMMM Finals(マンスリー・モダン・マスターズ・ファイナルズ)の1週間後に開催され、どちらも盛況を博しました。参加者は両大会ともに200名を超え、ここ都島区民センターにのべ400人以上が集まる大盛況のイベントになりました。集まったプレイヤーは皆さん気合十分で、今も冷めやらぬエターナル人気を表しているかのようでした

また、年が明けて3月になりますとGP京都2018―フォーマットは3人チーム構築戦です―が開催されモダンとレガシーの大会の場が求められているのも大きいのでしょう。(チーム構築戦はスタンダード、モダン、レガシーの混合フォーマットです)
Eternal Partyも早9年目。その度にドラマがあり王者が生まれました。今回は前年の覇者、ハラダ ダンペイさんをお呼びしてお話を伺いました
--Eternal Party 2016優勝お見事でした
ハラダ:「ありがとうございます」

--今回も優勝を目指していると思いますが、今日のデッキは何でしょうか?
ハラダ:「そうですね(笑)感染です」
ハラダ:「感染かアルーレンで悩んだのですが、練習時間的に感染を選択しました」
--環境的に感染の立ち位置はいいのでしょうか?
ハラダ:「(いつも参加している)KMCの環境だけで言うとあまりよくないです。よく勝たれている人はグリクシスデルバーや《血染めの月》を使ったデッキを使っているのでこれらのデッキは苦手としています」
ハラダ:「ですがここ最近の個人的な戦績は悪くないですし(感染で勝てる)自信はあります」
ハラダ:「それに環境に多いデルバーデッキの中でもURデルバーとBUGデルバーはなんとかなるので、苦手なグリクシスデルバーだけ上手いこと避けて当たりたいです(笑)」
--今のレガシー環境に全体についてはどう分析していますか?
ハラダ:「《師範の占い独楽》がなくなって奇跡が弱体化しました。それによってどのデッキにもチャンスがある状態だと思います」
--ハラダさんは黄鶏屋Ama'sという団体に所属しているそうですが、黄鶏屋Ama'sとは一体なんですか?
ハラダ:「黄鶏屋店長の友達を広告塔にした集団です。黄鶏屋を少しでも知ってもらおうと活動を始めました」

専用ユニフォームもありメンバーは今日も着用して参加しています
--最後に今大会の抱負をお願いします
ハラダ:「2連覇で!」
スポンサーサイト
コメントの投稿